三河・佐久島アートプラン21
佐久島体験2005 祭りとアートに出会う島
 
愛知万博地域連携プロジェクト・里山リンク里海
 
木村崇人 海のワークショップ 1
『重力のかたち』 写真リポート

 

 



 

ワークショップの成果は、『重力のかたち 写真展』として9月13日〜10月30日まで弁天サロン内寄り合いの間で展示します。
 

重力のかたち 写真展へ

 
 
【関連情報】
 木村崇人展2005 続・佐久島で地球と遊ぶ 『見えない力』
 木村崇人展2005 『見えない力』 写真リポート1
 木村崇人展2005 『見えない力』 写真リポート2
 『見えない力』 写真リポート3 特別編 その後のヒマワリ
 木村崇人ワークショップ・プロジェクト2005
 木村崇人海のワークショップ1 『重力のかたち 写真展』 リポート
 木村崇人海のワークショップ2 『地磁気のかたち』 写真リポート1
 木村崇人海のワークショップ2『地磁気のかたち』写真リポート2
 愛・地球博 木村崇人展&ワークショップ情報
 木村崇人展2003 『佐久島で地球と遊ぶ』写真リポート
 木村崇人ワークショップ2003
  『地球と遊ぶジャイロのおもちゃをつくろう 』写真リポート

 
【同時期開催】
 佐久島アート・ピクニック 2005
 となりのおみせ プロジェクト 2005

■ 2005年8月16日(火)
  14:00〜16:00

■ 会場/弁天サロンとその周辺
■ 講師/木村崇人
■ 参加人数/17名
 
 
 
“重力のかたち”を探しに行こう!
 
“科学とアート”をテーマに作品をつくるアーティスト木村崇人の展覧会開催期間中に、『海のワークショップ』と題して、佐久島を舞台に自然現象について考察するワークショップを2回に分けて開催します。その1回目が、佐久島島内(海中も含む)に、“重力のかたち”を探しに行く、という内容です。知っていて当たり前の言葉「重力」。でもそもそも重力って一体なに?
 
重力とは?
 
空中であるものを離すと、その物体は下へ落ちて行きます。この現象は、その物体に「重力」が働いているために起こるものです。普段私たちは、ものが落ちるその仕組みを指して「引力があるから下に落ちる」と言いますが、地球は自転しているので、地球上の物体は引力だけでなく、遠心力の影響を同時に受けていることになります。この、「引力」と「遠心力」というふたつの力を合わせた力のことを「重力」と呼ぶのです。
 
佐久島重力のかたち探検隊
 
重力とは何か、そして、アーティスト自身が身の回りで見つける「重力を感じるもの」について、木村崇人から説明を聞いたワークショップ参加者たち。いよいよ、佐久島の中に重力のかたちを探しに行きます。ワークショップは持参したデジタルカメラで、各自が感じる「重力のかたち物件」を撮影するという内容です。
 
このワークショップはあくまで「アート」のワークショップです。科学という現象をテーマにはしていますが、その現象から各々がイマジネーションをふくらませ、「私にとっての重力」を“発見”していくのが目的です。そしてそれを記録していくことで、発見の成果を残します。
 
『見えない力』を見ること
 
参加者たちは、個性的な写真をたくさん撮影してきました。写真という記録に残すことで、今度は私たちが各自のイマジネーションの世界に触れることができます。今回の木村崇人展のタイトルは『見えない力』ですが、まさに見えない力である重力を、作品や記録というかたちで目に見えるものにすることで、それに触れる私たちは、世界の見方が少しだけ変わるのではないでしょうか?

(文責:オフィス・マッチング・モウル 内藤美和)
 
 
 
 
 
 
 
Comming soon !
『重力のかたち 写真展』
 
◆2005年9月13日〜10月30日
◆会場/弁天サロン



 2005年度全記録
 TO HOME
 
 
 
■主催: 幡豆郡一色町
■共催: 一色町大字佐久島・島を美しくつくる会
■企画・制作: 有限会社オフィス・マッチング・モウル

参加者と話す木村崇人
All Photos Copyright © KOUMURA, Masayasu.
All Contents Copyright © Office Matching Mole Inc., All Rights Reserved.