三河・佐久島アートプラン21
佐久島体験2009 祭りとアートに出会う島
 
 
終了しました
 
 
『大葉邸植樹祭&平田五郎レクチャー』
2009年5月3日(日・祝日)

【大葉邸植樹祭】
14:00〜15:00/会場 : 西地区・大葉邸

※ 雨天決行

【平田五郎レクチャー】
15:00〜16:00/会場 : 弁天サロン・寄り合いの間
いずれも参加無料/申し込み不要
 (当日飛び入り大歓迎)
※ お茶とお菓子付のおまけ付き


『緑の庭』に緑を――。


2002年度から平田五郎によっておこなわれてきた『佐久島空家計画/大葉邸』も、昨年6期目の制作が完了しました。築百年の古民家を、庭を皮切りに室内のひと部屋ひと部屋、コツコツと進めてきた作品化も、一段落といえる状態です。
 
一区切りのこの時期に、平田五郎は大葉邸の庭に木を植えることにしました。元々庭には、どこからか飛んできた種から自然に育った名前もわからない雑木が、絶妙の場所に絶妙の大きさで生えていて、庭のランドマーク的存在となっていました。ところが、この木が2年程前にすっかり枯れてしまい、昨年は安全のため、枯れ木を根本から切ってしまったのです。庭はすっかり寂しくなりました。
 
今回、『植樹祭』として新たなランドマークとなる木を植えることになり、園芸好きの平田五郎はここに“蝋梅”を植えることにしました。蝋梅は1〜2月にかけて、よい香りの小さな花を咲かせます。冬も、大葉邸にとって、特別な季節になりそうです。そんな記念の蝋梅の植樹祭にぜひ、おでかけください。木を植え終わったら、引き続き大葉邸で平田五郎による作品解説をおこないます。
 
3時頃からは場所を弁天サロンに移して、質疑応答形式で平田五郎が大葉邸についてお話をします。苦労話やないしょの話など、ここでしか聴けないアーティストの本音を、お茶とお菓子でまったりしながら楽しんでください。みなさまのお越しをお待ちしております。
 
 
【関連情報】
 『大葉邸植樹祭&平田五郎レクチャー』 写真リポート 
 大葉邸 室内見学について
 『佐久島空家計画6/大葉邸』 写真リポート

 
【同時期開催】
 佐久島アート・ピクニック 2009

2003年の大葉邸の庭。井戸端の雑木は、春になるとみずみずい緑を茂らせていました(過去形)。
 
 
 
植樹祭で植える“蝋梅”。地味だがとてもいい香りのする花が咲く。蝋梅が咲いたら、梅見の会でもいたしましょうか?
 
写真の蝋梅はフリー画像のヤエ素材さんからお借りしました。 
 
 
 
 
平田五郎  HIRATA,Goro

1965年東京生まれ。東京芸術大学美術学部油画科卒業、同大学大学院修士課程絵画専攻壁画修了。 水戸芸術館現代美術ギャラリー、群馬県立近代美術館等の企画で個展を開催する他、1998年中国での初の日本の現代美術を紹介する「超日常ー日本現代芸術7人展ー」(上海美術館)にも出品。埼玉県立近代美術館、宇都宮美術館等グループ展多数。1988年から国内のほか、韓国、中国、インド、アラスカなどを旅して制作するフィールドワークをおこなっている。

 2009年度 全記録
 TO HOME
 
 
 
 
 
■主催: 幡豆郡一色町
■共催: 一色町大字佐久島・島を美しくつくる会
■企画・制作: 有限会社オフィス・マッチング・モウル


2001年時点でこんな状態だった大葉邸の庭。あれから8年……。
All Photos Copyright © KOUMURA, Masayasu.
All Contents Copyright © Office Matching Mole Inc., All Rights Reserved.