ワークショップ
 
 その1            終了しました
『野焼きで〈はにわ〉をつくろう!』
〈はにわづくり〉 7月17日(土) 13:00〜16:00
〈野焼き〉 7月31日(土) 13:00〜16:00
       雨天、翌日に順延

講師/岡安雅彦 (安城市教育委員会文化財課)
粘土でオリジナルのはにわづくりに挑戦。古代の人と同じように野焼きします。完成作品は、展示してみてもらおう!
定員/30名 参加費/無料 
対象/小学校4年生〜高校生まで
申込/子ども美博へ7月1日〜前日迄に電話申込み、先着順

 
 
 その2            終了しました
『勾玉 (まがたま) をつくろう!』
7月25日(日)
@ 午前10時〜11時30分 A 午後1時30分〜3時

滑石(かっせき)という柔らかい石を削って磨いて、自分だけの勾玉をつくります。
定員/各回20名 参加費/無料 
対象/小学生〜高校生まで
申込/当日美術館受付で午前9時より受付開始、先着順

 
 
 その3            終了しました
『古墳はっけん! 発掘たいけん!』
8月22日(日)、29日(日)
各日2回 @ 午前10時〜11時 A 午後2時〜3時

講師/山口遥介 (岡崎市教育委員会社会教育課)
地域文化広場「芸術の森」にある発掘現場を見学。発掘担当者に説明いただき、実際に発掘体験をします。(雨天の場合は説明のみといたします。)
定員/15名 参加費/無料 
対象/小学校4年生〜高校生まで
申込/子ども美博へ7月1日〜前日迄に電話申込み、先着順

 
 
 その4            終了しました
地域文化広場 鳥居戸古墳
『発掘の見学ができるよ!』

8月19日(木)〜8月29日(日)
@ 午前9時〜12時 A 午後1時〜4時 ※ 23日休、雨天中止

講師/山口遥介 (岡崎市教育委員会社会教育課)
子ども美術館のある地域文化広場「芸術の森」にある鳥居戸古墳で発掘が行われます。上記の発掘調査期間中は、自由に見学できます。申込みは必要ありません。
 
 
 親子文化財教室    終了しました
地域文化広場 鳥居戸古墳
『古墳とはにわについて学ぼう!』

8月21日(土) 午前10時〜午後3時

対象/市内小中学生の親子20組
申込/往復はがきで〒444-8601 岡崎市十王町2丁目9番地 市役所社会教育課まで
親子文化財教室問合せ先/教育委員会社会教育課文化財保存管理班 TEL 0564-23-6177

 



粘土で作ったはにわを写真のような木、その上から落ち葉などをかけて焼きます。なんだか焼きイモみたいだね!
 
 

勾玉にはいろんな色を付け、ヒモでぶらさげてアクセサリーに
 
 

美術館の敷地内にある古墳の発掘が体験できます。どれが石でどれがはにわのカケラかわかるかな?
 
 

古墳の発掘現場なんて、なんだかドキドキしちゃうね。何が出てくるのかな? いろんなことがわかると、歴史っておもしろいよ!
 
 
 展覧会開催のお知らせ
 展覧会について/展示内容
 

 
 
 
 終了したしごと      TO HOME  

 オフィス・マッチング・モウルへのご連絡、お問い合わせは E-mail/office@m-mole.com