三河・佐久島アートプラン21
佐久島体験2017 祭りとアートに出会う島
三河・佐久島アートプラン21

『佐久島・鯉のぼりぬり絵会 2017』
 写真リポート






関連情報

  1. 鯉のぼりぬり絵会 2017 開催のお知らせ
    佐久島・端午の節句 2017 開催のお知らせ

同時開催

  1. 佐久島アートピクニック 2017
    佐久島弘法巡りスタンプラリー 2017


    2017年度年間スケジュール
    2017年度 全記録
    TO HOME


鯉のぼりぬり絵会 2017
会期:2017年4月18日(火)
   〜5月7日(日)
会場:弁天サロン寄り合いの間
参加人数:165名

 端午の節句飾りの展示期間中、弁天サロン寄り合いの間の一角に毎年鯉のぼりのぬり絵を体験できる『鯉のぼりぬり絵会』は、2011年スタートし、今年で7回目の開催となる定番イベント。

 会場ではオリジナルのぬり絵を楽しむために色鉛筆、水性マジックが用意され、大人も子どもも無料でぬり絵を楽しむことができる。机には紙が敷き、子どもたちが元気いっぱいのびのびとぬり絵が出来るようにしている。



 ゴールデンウィークとも重なるこの時期は、家族連れのお客さんも多く来島する。アート巡りでスタンプラリーを楽しみながらも、小さい子ども達は長距離を歩くのは疲れてしまう。そんな子ども達(大人も可)が自由にぬり絵を出来るコーナーは毎年好評だ。

  本年は、アーティスト・テラオハルミが下絵を描いたぬり絵を新たに制作。オリジナリティあふれる楽しいぬり絵を提供できた。

(文責:オフィスマッチングモウル     内藤美和)
■主催:西尾市
■共催:佐久島・島を美しくつくる会
■企画・制作:有限会社オフィス・マッチング・モウル

Office Matching Mole on the Web

All Photos Copyright © 2001-2015 KOUMURA, Masayasu.
All Contents Copyright © 2001-2015 Office Matching Mole Inc.
All Rights Reserved.

当サイト内の文章および画像の無断転載をお断りします