Office Matching Mole on the Web/週刊モグラ屋通信 34



 週刊 モグラ屋通信 75号 2003.10/21  

10月10日は我が社の記念すべき創立記念日。というわけで、オフィス・マッチング・モウルは4周年を迎え、ついに5年目の活動に突入いたしました!
 
で、記念日になにをしていたかというと、創業者であるワタクシ内藤と池田に、研修生の山口も加わった3人は、翌11日に開催されるTAM名古屋の準備を、愛知芸術文化センターの一室でひたすらもくもくと続けていたのでした。目にも留まらぬ速さで作業をすすめる私たち。そう、せっかくの創立記念日なので、ささやかなお祝いをしようとディナーの予約を入れていたのさ…。が、「このままでは終わらんっ!」というほどの作業量。考えてみたら最初のTAM名古屋では、この作業、私と池田+ボランティア5人(ということは計7人)でやったっけ…。それを、どうして今は3人? が、時の流れというのは人を成長させるもの。かつて7人がかりでやっていた作業+αを、今は3人でやってのけてしまえるのね(遠い目)。途中、文化情報センターのFさんとE氏も手伝ってくださったことは、ちゃんと日記に書いておこう、っと。
 
そんなこんなで、予約を入れた8時ちょうどに、老舗のうなぎや名古屋 なまずやに飛び込んだのでした。思いおこせば4年前の10月10日。直島会議へでかけていた私たちは、その当時の身分にふさわしく、夜行のハイウェイバスで岡山から名古屋駅に降り立ったのが、まさにその日の朝、6時頃。名古屋駅近くの吉野家で、朝定を食べながら、将来の飛躍を近いあった私たちでした。あれから4年。吉野家の朝定(300円くらい?)から、ホントに飛躍したよね、なまずやのひつまぶし(それも「特」、だよ、特)2800円也! この4年間のさまざまな出来事が走馬灯のように私と池田の脳裏に浮かんでは消え、消えては浮かび…。じ〜んとしていると、山口が「ふたりとも偉いっ! よくがんばりましたっ!」と褒めてくれたよ。え〜ん、嬉しい。その後、たいへん美味なるうなぎをかみしめながら、さらなる飛躍(ひつまぶしの次はなに?)を胸に誓ったのでした。
 
翌日のTAM名古屋では、各地でアート・マネジメントにたずさわる方々総勢20名が講師として集合されました。事務局である私たちは、ほとんど講演を聴くことはできませんでした(ま、裏方ってそんなもんです)が、会ってことばを交わすと、ものすごく触発されるんですねぇ。なんというか、エネルギーをもらえたって感じの方が何名もいらっしゃいました。そういうのは、とても嬉しいです。受講者の仲にも、行政の文化政策担当というが何人もいらっしゃいました。そういう方たちとの会話も、とても楽しく、興味深いものでした。全国各地で、地道に活動している彼らの存在は、4周年を迎えた私たちの活動に、確かなちからをくれるのでした。さて、5年目です。これからも、オフィス・マッチング・モウルを、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
そして佐久島では現在 『松岡徹展/どこか、おかしい。』 が好評開催中! 11月9日には、アーティストの作品解説を聞きながら、楽しく島を巡る 松岡徹による作品説明会『どこかおかしなウォーク・ラリー』を開催予定。所要時間約3時間。アーティストとモグラ屋といっしょに、秋の佐久島でアートなお散歩を楽しみましょう。参加者募集中! みなさまのお越しをお待ちしております。では!
 
現在進行形の仕事
三河・佐久島アートプラン21 『佐久島体験2003 祭りとアートに出会う島』 企画・制作/10月21日更新
岡崎市シビックセンター 内田修ジャズコレクション 展示コーディネート/継続中 ウェブサイトできました
 
 
 
Top             Bottom



 週刊 モグラ屋通信 第76号 2003.11/25  

内藤です。寒さも日毎に増し、朝夕の冷え込みはすでに冬の様相を呈してきた今日この頃。みなさま、いかがお過ごしですか? 佐久島で開催中の 『松岡徹展/どこか、おかしい。』 も残すところあとわずかの会期となりました(12月7日まで)。おかげさまで、たくさんの人たちが佐久島と展覧会を楽しんでくださっています。
 
昨日も関東方面からお越しくださった某美術館学芸員氏、そして松岡徹とともに、島内の作品をチェックしながらまわっておりましたが、家族連れや友達同士など、いくつものグループが作品を巡るスタンプラリーをしている姿を目撃しました。名古屋からやってきたという女性4人組は松岡徹を見かけると「作家の方ですか? いっしょに写真撮ってください!」「すごく楽しかったです!」と、素晴らしい笑顔を見せてくれました。参考までに、どこで展覧会のことを知ったのかたずねてみると、「『ぴあ』で見ました」とのこと。また、本土側からウォーキングをかねて遊びに来たというご婦人20数名のグループは「この間、NHKでみた。なんか、おもしろそうなことやってるなと思って…」。最近の傾向としては、情報誌やテレビ、新聞など、誰でも情報を入手することのできるメディアの役割が大きくなってきました。ありがたいことです。また、国土交通省などが主催する地域づくり表彰で、 全国地域づくり推進協議会会長賞を受賞 したことも、新聞などでとりあげられたために、影響があるのかもしれません。なんとか、やっと、ここまで来たなぁ…。佐久島でのアート・プロジェクトで島を訪れ、作品に出会った人たちの笑顔に出会うことが、なによりも嬉しいこの頃のモグラ屋でした。
 
『松岡徹展/どこか、おかしい。』 は12月7日(日)まで佐久島全島で開催中です。そこに行かなければ体験できない作品に出会うため、小さな船に乗ってみませんか?
 
現在進行形の仕事
静岡県佐久間町 『歌舞伎』 展示コーディネート/11月21日〜25日展示
岡崎市シビックセンター 子どもワークショップ 松岡徹の『ステキなカブリモノを作ってクリスマスを楽しもう!』 企画・制作/11月29日開催予定
三河・佐久島アートプラン21 『佐久島体験2003 祭りとアートに出会う島』 企画・制作/11月20日更新
岡崎市シビックセンター 内田修ジャズコレクション 展示コーディネート/継続中 ウェブサイトできました
 
 
     
モグ通 BEFORE     モグ通 NEXT
 
 
 週刊モグラ屋通信 目次へ    TO HOME  

 オフィス マッチング・モウルへのご連絡、お問い合わせは E-mail/office@m-mole.com へお気軽にどうぞ